オーストラリアT-LIFE パートナーズ株式会社 ロータリー室Oタイプメルボルンシドニーホバートご出発日の1か月前〜3週間前ご出発当日ご旅行時にお持ちいただきますパスポートの残存有効期間の規定及びビザの規定は、下記の通りとなっております。尚、日本国籍のパスポートで観光目的のご旅行の場合は以下の通りとなりますのでご確認ください。【注1】ETASとは、オーストラリア政府移民局が従来のパスポートに発給する方式に変わり、政府のコンピューターでオンライン登録し、入国ビザを取得する「電子渡航許可」制度です。短期間の渡航の場合は、これを事前に取得し、オーストラリアへの入国手続きをおこなっていただきます。(2022年10月1日現在)オーストラリア出国時に3か月以上残存期限が必要。3か月以内の滞在であればETAS(オーストラリアの電子観光ビザ)の取得が必要。パスポート(旅券)の残存有効期間日本との時差通貨電気5月の主要都市気温(最高/最低/位℃)ご参考 東京22/13ビザ(査証)FAX318/1020/1114/7 旅行のお申し込みについて●旅行参加申込書をEメールまたはFAXにて弊社へお送りください。 Eメール : rot@t-life.co.jp FAX : 03-6374-4373●EメールまたはFAX受信確認後、2週間以内に弊社より「お申込金請求書」と 「お申込み確認書」を送付致します。※申込金 ご旅行代金が30万円以上50万円未満の場合:お一人様5万円以上 ご旅行代金が50万円以上の場合:お一人様10万円以上 ※弊社がお申込金を受理した段階で旅行契約の成立となります。●大会登録第1回目の申込締切日 2022年12月8日(木)※12月15日までの代行登録をご希望のお客様は、上記の日までに弊社へお申 込みください。●大会登録第2回目の申込締切日 2023年3月24日(金)※3月31日までの代行登録をご希望のお客様は、上記の日までに弊社へお申込 みください。 お申し込みはお早めに!RI規定の大会登録料割引のみならず、国内各地からの接続便が経済的な運賃で手配できたり、ビジネスクラス希望のお客様には割引率の高い運賃が適用できたり、お客様にとって大きなメリットがございます。※接続便やビジネスクラス手配には別途追加代金が必要になります。●旅行のお申込締切日 2023年3月31日(金)※但し、コースによっては満員またはツアーキャンセルなどでご希望に添えない こともございます。 ご出発までのスケジュールお客様からのお申込みメルボルン大会参加旅行申込書とパスポートコピー(写真貼付のページ)をEメールまたはFAXにて弊社へお送りください。旅行申込書受信確認後2週間以内に「お申込み確認書」他を発送※お申込み確認書 ※お申込金請求書 ※ご利用ホテルのご案内※ご旅行条件書渡航手続きのご案内送信※国内線&JR券手配申込書 ※海外旅行保険ご案内※ETAS代行取得のご案内(代行取得ご希望の方のみ)羽田または成田空港までの交通手段のご案内送信※羽田または成田空港までの国内線・JRなどのご案内を 申し上げます。約1か月前に空港諸税・燃油サーチャージ確定後旅行代金の残金ご請求書の発送申込金を差し引いた残金のご請求書をお送り致します。ロータリーカードでのお支払いも承っております。約3週間前に最終案内の発送※最終旅行資料 ※荷札 ※当社大会記念ワッペン※渡航先の観光資料 ※その他別途、旅行保険・国内線航空券・JR券をお申込み いただいたお客様には、各種チケット、旅行保険証券を同封。最終旅行資料に記載された時間・場所にご集合※ご集合時間は、ご利用便出発の2時間前を予定しております。※時間に余裕をもってお出かけください。 喫煙についてメルボルンが位置するビクトリア州では全ての公共の建物内での喫煙が禁止されています。ただし屋外のエリアでは厳しい規定はないのですが、基本的に所定の喫煙場所にての喫煙をお願い致します。 飲酒についてオーストラリアの場合、18歳より飲酒が認められております。ただし公共の場での飲酒は禁止となっており、万が一取り締まりにあいますと、罰金の対象となりますのでご注意ください。 チップについてオーストラリアはチップを渡す習慣はないとされていますが、シドニー、メルボルン等の都市部の高級レストランやホテルでは特別なサービスを受けた時はチップを渡すのが一般的です。 レストラン : 高級レストランでサービス料が加算されていなければ 10〜15%程度。ホテル : ルームサービス等の特別サービスをお願いした時は AUD2〜5程度。1時間早い(日本時間午後3時はメルボルン時間で同日の午後4時になります)オールトラリアドル(AUD)1AUD≒ 97円電圧:240V 周波数:50ヘルツ※日本の電気製品と電圧が異なるため変圧器を お持ちされるのを推奨します。日本の電圧は100V、周波数は東日本が50ヘルツ、西日本は60ヘルツ0120-444-65403-6374-4373お申し込みからご出発までオーストラリアトラベルメモパスポート(旅券)とビザ(査証)について
元のページ ../index.html#3